全国の水質を調査中!北海道・東京・神奈川・埼玉・群馬・千葉を公開

ミクロソリウムウェンディロフの育て方(植え方・トリミング・シダ病)

ミクロソリウムウェンディロフの育て方

ミクロソリウムウェンディロフは初心者でも育てやすい水草です。この記事ではミクロソリウムウェンディロフの育て方やレイアウト、トリミングの仕方、co2の必要性や必要光量などを紹介していきます。

目次

ミクロソリウムウェンディロフはどんな水草?

ミクロソリウムウェンディロフ
ミクロソリウムウェンディロフの情報
分類ウラボシ科
ヌカボシクリハラン属
学名Microsorum pteropus var. Windelov
類似水草ミクロソリウムトライデント
別名ミクロソラム
ミクロソリム
葉の大きさ葉幅2~3cm
葉の身長~10〜15cm
育成難易度
成長速度早い
レイアウト配置中景
温度22〜26度
水質4.5〜7.8
硬度0〜3
二酸化炭素(CO2)なくても育つ
光量/照明暗い場所でも平気
増やし方株分け
参考価格300円〜

先端にかけてモシャモシャになる

ミクロソリウムウェンディロフ

ミクロソリウムウェンディロフは他のミクロソリウムと比べて先端にかけて不規則にウェーブする水草です。先端にかけたウェーブは群生するとパーマをかけた男性の髪型のよう。

中景やワンポイントとして流木の間に挟み込んだりするとナローリーフやプテロプスとまた違った雰囲気の水景を作ることが狙えます。

類似はトライデントか

ミクロソリウムで姿が微妙に似ているのはミクロソリウムトライデントという三つ又の矛のような姿をした水草でしょうか。茂っているとなんとなく似ているかも?知識のある人は一目で見分けがつくでしょう。

ミクロソリウムウェンディロフではなく、ちょっと一味違う水草が欲しいなと考えている方はトラインデントを選ぶのも良いかもしれませんね。(逆もあり)

ミクロソリウムウェンディロフの育て方

ミクロソリウムウェンディロフの必要光量

水草に必要な光量
水槽規格まぁまぁ育つ十分育つ
30cm300~500lm588~1,176lm
45cm750~1,000lm1,500~2,000lm
60cm1,000~2,000lm2,550~3,000lm
※上記の表はGEX、suisaku、KOTOBUKI、アクロから出る商品を参考に作成しています。
主な基準参考商品:リーフグロー、suisaku300~、KOTOBUKIツイン、GEXパワーⅢ、アクロtriangle

ミクロソリウムウェンディロフは陰性草なので高い光量を浴びせなくても育ってくれます。他の水草でまぁまぁ育つレベルの光量で十分育つのでLEDライトは安いものでも問題ありません。

品質ライト名規格別 詳細
ライトランク水作ライトアップライトのサイズライトのサイズ
ルーメン588〜936lm
ライトランクGEXクリアLEDパワーⅢライトのサイズライトのサイズ
ルーメン500~1000lm
ライトランクアクロ TRIANGLE LED GROWライトのサイズライトのサイズ
ルーメン1000~3000lm
ライトランクChihiros wrgb2ライトのサイズライトのサイズ
ルーメン2300~4500lm

ミクロソリウムウェンディロフにCO2は必要?

CO2があれば成長が早くなり新芽や子株を出しやすくなります。シダ病になり葉を切り落とさなくてはいけない時などはCO2を添加して成長を促してあげるのが良いでしょう。

発酵式やり方
ボンベ式のやり方
炭酸水のやり方
化学式のやり方

ミクロソリウムウェンディロフまとめ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次