全国の水質を調査中!北海道・東京・神奈川・埼玉・群馬・千葉を公開

ハイグロフィラ・ポリスペルマの育て方|co2・光量・レイアウト・トリミング方法

ハイグロフィラポリスペルマ

ハイグロフィラ・ポリスペルマはポリスペルマとして初心者用水草として売られていることが多い品種です。水質にうるさくなく、繁殖力も強いため、入門として適しています。この記事ではハイグロフィラポリスペルマのトリミングの仕方などの育て方やレイアウトを紹介しています。

目次

ハイグロフィラ・ポリスペルマの基本情報

ハイグロフィラポリスペルマ

ハイグロフィラ・ポリスペルマの基本情報
分類 キツネノマゴ科
オギノツメ属
学名 Hygrophila polysperma
別名 ポリスペルマ
育成難易度 ★・・・・
成長速度 早い
レイアウト配置 中景
水温 20〜28度
水質(pH) 5〜8
硬度(GH) 0〜6
二酸化炭素(CO2) なくても良い
光量/照明 弱くても良い
増やし方 脇芽による増殖
トリミングと差し戻し
参考価格 150円〜

初心者向けの水草

ハイグロフィラ・ポリスペルマは安価かつ育成難易度が低く、入手しやすい事から初心者用水草として売られていることが多いです。水草レイアウトが慣れてくるとハイグロフィラピンナティフィダに手を出すのか、中級〜上級者の水槽ではあまり見受けられません。

あわせて読みたい
ハイグロフィラピンナティフィダ/UKが活着する条件と確実な育て方 ハイグロフィラピンナティフィダは群生させるのも良し、活着させてポイント的に見せるのも良しとレイアウトの幅が広いゆえに初心者から上級者まで人気のあるシダ系の水...

繁殖力が強い

ハイグロフィラ・ポリスペルマは繁殖力が強く、雑な環境でも葉をぐんぐん伸ばしていきます。小さい水槽ではあっという間に過密状態になることも。一枚一枚の葉が割と大きいのでこまめなトリミングが必要です。

ハイグロフィラ・ポリスペルマの育成

ハイグロフィラ・ポリスペルマの必要光量

水槽規格 まぁまぁ育つ 十分育つ
30cm 300〜500lm 588〜1,176lm
45cm 750lm〜1000lm 1,500〜2,000lm
60cm 1000lm〜2,000lm 2,550〜3,000lm
※上記の表はGEX、suisaku、KOTOBUKI、アクロから出る商品を参考に作成しています。
主な基準参考商品:リーフグロー、suisaku300~、KOTOBUKIツイン、GEXパワーⅢ、アクロtriangle

そこまで強い光量は必要ありません。ただ、暗すぎると葉が溶け始めたり、黄色くなってしまったりします。

ハイグロフィラ・ポリスペルマに二酸化炭素(CO2)は必要?

現状維持を目的とするなら二酸化炭素(CO2)はなくても問題ありません。十分な光量さえ確保出来ればCO2添加なしでも光合成する姿を見ることはできます。

あわせて読みたい
co2(二酸化炭素)が水草水槽に必要な理由と簡単な添加方法 水草水槽をはじめてまもない初心者はco2(二酸化炭素)が必要か?必要ないか?を悩みがちです。結論から言うと水草を綺麗に育てるにはco2(二酸化炭素)は必要不可欠です。 ...
あわせて読みたい
超簡単!ペットボトル(炭酸水)でCO2を添加しよう【水草水槽節約術】 水草水槽節約術として有名な炭酸水(ペットボトル)を活用したCO2(二酸化炭素)添加方法をご紹介!ペットボトルのCO2添加はイースト菌などを使った発酵式や化学式と言...

ハイグロフィラ・ポリスペルマのトリミング

ハイグロフィラ・ポリスペルマのトリミングはシンプルです。自分の思う背丈に合わせて茎から切っていきましょう。切ったポリスペルマをソイルに植えるとそこから根を張って自生します。

ハイグロフィラ・ポリスペルマの脇根は切って良い?

初心者向けポリスペルマの育て方

脇根はガンガン切ろう

ハイグロフィラ・ポリスペルマは栄養を吸収する力が強いため、茎の部分から根を展開していきます。景観を損ねたり、茎が地面を伝って倒れてしまう事があるので不要な根は切ったりちぎったりしましょう。

あまりに根を出す速度が早い場合は水槽内の栄養が飽和している可能性があります。コケが大繁殖する場合があるので水換え頻度を上げてみましょう。

ハイグロフィラ・ポリスペルマに肥料はいる?

なくても十分に育ちます。液肥を与えると脇根を多く出す傾向にあるため、根元に埋め込む固形タイプを選ぶのが良いでしょう。

ハイグロフィラ・ポリスペルマを使ったレイアウト

30cm水槽

Haqua room出典:30cm水草水槽レイアウト立ち上げ【Haquaroom作】

あわせて読みたい
ルドヴィジアとハイグロフィラを使った水槽レイアウト【30cm】 ルドヴィジアスーパーレッドやルドヴィジアナタンス、ハイグロフィラピンナティフィダ、ポリスペルマなどを使って立ち上げた30cm水槽レイアウトの立ち上げ過程をご紹介...

45cm水槽

ポリスペルマを使ったレイアウト

90cm水槽

90cm水槽レイアウト

ハイグロフィラ・ポリスペルマまとめ

ハイグロフィラ・ポリスペルマは雑草のように扱っても枯れない品種と思っています。と言ってもダメージを受ける時は受けるもので、ポリスペルマが黄色くなったり、葉が溶けてボロボロになったりすることもあります。

ポリスペルマは初心者用として扱われる事がありますが、大型水槽になるほど、柔らかく茂らせるポイントとして起用されることもあるので、大きい水槽を持ち始めた頃にもう一度原点回帰して見るのも良いかもしれません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次