コブラグラス(ブラジリアン)の植え方や育て方とレイアウト
前景水草として使われることが増えてきたコブラグラス。成長が緩やかなため、レイアウト完成まではもどかしいですが、しっかりランナーが広がった時はショートヘアーグラスやグロッソスティグマ、キューバパールグラスなどとは一味違った雰囲気を出すことができる水草です。
ビオトープは水上でも育つ水草なのでビオトープでも使うことができます。この記事ではコブラグラスを育てるのに必要な環境(co2、光量、水温、水質)について言及していきます。
この記事は2023年時点で
5,329人
の方が参照しています。
GoogleAnalyticsにて集計しています。
コブラグラスとはどんな水草?
コブラグラスの情報 | |
---|---|
分類 | セリ目 セリ科 リラエオプシス属 |
学名 | Lilaeopsis mauritiana |
別名 | リラエオプシス・ブラジリエンシス ブラジリアンコブラグラス 南米コブラグラス |
類似水草 | エキノドルステネルス |
葉の大きさ | 葉幅1~2mm 葉の大きさ6cm前後 |
育成難易度 | |
成長速度 | ゆっくり |
レイアウト配置 | 前景 |
温度 | 20〜28度 |
水質 | 5.0〜6.5 |
硬度 | 1〜4 |
二酸化炭素(CO2) | あった方が良い |
光量/照明 | 高い光量が必要 |
増やし方 | ランナー |
参考価格 | Yahoo!ショッピング 800円〜 |
Amazon 770円〜 | |
楽天市場 740円〜 |
コブラグラスは前景草として
コブラグラスはグロッソスティグマやウォーターローンなどの水草のようにランナーで増える植物です。成長し安定すると葉先がコブラのように丸まっていくため、自然観のある前景を演出することができます。最近では様々なレイアウトで見られるようになり注目度が高まっています。
前景草おすすめ ランキング | 7位 |
---|
コブラグラスの成長は緩やか
コブラグラスは成長が緩やかであるため、管理は比較的しやすい部類になります。ただし、立ち上がりでうまくいかないことが多いので、初めての水草としてはあまり向きません。茎節からは普通1枚の葉しか出さないため、密生した感じになるには時間の経過が必要になります。光量をあげれば成長もある程度促すことができます。
コブラグラスは水中花を咲かす
コブラグラスは水質、光量も十分なレベルを見たし成長が安定すると花を咲かすことがあります。育成期間が長ければ長いほど花を見るチャンスはあります。ただし、ヌマエビやサイアミーズフライグフォックスに食べられることが多いので見られる期間は少ないかもしれません。
ん?(*´-ω・)ン?
— †ちびはるAQUA† (@tibiharu_haru12) June 19, 2020
コブラグラス、花が咲いたΣ(๑ °꒳° ๑)ビクッᵎᵎ pic.twitter.com/23VrggL2v7
コブラグラスモーリシャスとは
通常のコブラグラスより細長いのが特徴です。流通量が多くコブラグラスよりも丈夫な品種です。30度以上でも成長すると言われているものの、コブラグラス同様に低温の方がやはり育ちは良いです。前景として起用するならブラジリアンコブラグラスがお勧めです。
ビオトープで越冬することもできる
コブラグラスは根付いていれば耐寒性のある水草です。本来は20度程度あることが理想ですが、しっかり根付いていることで日本の冬も越すことができます。
暖かくなる春先に野外のビオトープにコブラグラスを植えておけば、その年を過ごすことができるでしょう。コブラグラスだけでビオトープを構成すると水質浄化能力が足りないので、オーストラリアンノチドメやアマゾンフロッグビットと合わせて浄化能力を底上げすると良いです。
コブラグラスの育て方
コブラグラスの植え方
コブラグラスは根付くまでに時間がかかるため、浅く植えると抜けて浮いてしまう場合があります。エビなどのメンテナンス生体を入れている場合は抜かれる可能性もあります。したがって、最初は図のように全体を植え込むようにしましょう。光が届かないと心配かもしれませんが、しっかり根付くと葉がソイルからしっかり顔を出してれるようになります。
コブラグラスに必要な光量
水槽規格 | まぁまぁ育つ | 十分育つ |
---|---|---|
30cm | 300~500lm | 588~1,176lm |
45cm | 750~1,000lm | 1,500~2,000lm |
60cm | 1,000~2,000lm | 2,550~3,000lm |
主な基準参考商品:リーフグロー、suisaku300~、KOTOBUKIツイン、GEXパワーⅢ、アクロtriangle
コブラグラスはしっかり光を浴びせるほど育てるのが楽になります。(当たり前か!)30cm水槽に対し300lmはリーフグローを1つで運用した場合。20cm水槽なら十分ですが、30cmとなるとちょっと厳しいです。大きい水槽になるほどLEDライトは2つで運用するのがベスト。
底草は基本的に弱い光量だとうまく光を吸収できず、葉の色が黄色くなってしまう、成長がぐずってしまうなど弊害が発生しやすいです。ですので、できるだけ高い光量を維持するように心がけましょう。
おすすめのLEDライト
品質 | ライト名 | 規格別 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|
水作ライトアップ | |||||
ルーメン | 588〜936lm | ||||
GEXクリアLEDパワーⅢ | |||||
ルーメン | 500~1000lm | ||||
アクロ TRIANGLE LED GROW | |||||
ルーメン | 1000~3000lm | ||||
Chihiros wrgb2 | |||||
ルーメン | 2300~4500lm |
コブラグラスにCO2は必要?
コブラグラスはco2がないと絨毯にするまでかなり時間を有することになります。また、成長が緩やかになる分、苔がつきやすくなったり発色がさほど良くなかったりするので、あった方が望ましいです。
コブラグラスのトリミング
コブラグラスはランナー(根や茎のこと)を切ることで横に広げていくことができます。横にハサミを入れても周りには広がりません。全体に広がるまでは、ハサミを縦に入れるようにしましょう。コブラグラスの真上からソイルごと切るイメージで行うと良いです。
コブラグラスの増やし方
コブラグラスはランナーを着ることで増やすことができます。水槽の四隅に溜まってしまったランナーは切り離し、差し戻しをすることで、増量させることができます。
コブラグラスのコケ対策
コケ取り生体をいれる
コブラグラスは成長が緩やかなため、葉の先などに苔が付着しやすいです。水換え時に葉の周りのゴミをしっかり取ることがコケを付けさせないポイントになります。それでも付着してしまう場合は、ヤマトヌマエビやオトシンクルス、サイアミーズフライングフォックスを入れるのが無難です。
オキシドールを使ったコケ除去
アオミドロや藍藻といった水換えや遮光でも手に負えないときはオキシドールによるコケ除去がおすすめです。
添加量は1Lに対して0.25mlを投入します。アンチグリーンと同様に4日連続で投与しましょう。日数×(1Lあたり0.25ml)の量を添加していく必要があります。
5日以降はコケの様子を見ながら初日の量×4を2日に1回添加していきます。水換えの頻度は1週間に1度、あまりに状態が良くなければ1週間に2度、1/3の水を入れえましょう。
1日目から4日目は必ず自身の水量に見合った適切な量を入れましょう。もし、生体に変化(動きがいつもより活発化するなど)があった場合は一度使用を中止しましょう。
7日間遮光する
遮光とは水槽内に一切光を入れず、暗闇することを言います。
遮光することで光合成が全くできない状態になるので、体力に低いコケ(藻類)から先に枯れていく仕組みを利用します。
遮光には光を通さない布を使用するか、遮光カバーを作成して水槽周りに設置することが求められます。当然のことながらグリーンロタラも長い時間、遮光していると溶けはじめたり、枯れ始めます。
7日間は効果が出る目安ですが、中途半端に2日〜3日で中止してしまうとコケ(藻類)の除去ができず、水草の調子だけ落とすことになるので思いきりが必要です。
ベトナムゴマノハグサを使ったレイアウト
86日目
— り ほ ☻ (@Riho91yh) July 12, 2020
トリミングのタイミング完全に逃してしまいました…( ˙-˙ )
でも今後はこうしたらいいんだって学びました。
水草水槽ほぼ初心者ですがねすこんを通して色んな事を学べてます。#ねすこん#りほのねすこん日記 pic.twitter.com/NUejngJ7r6
コブラグラスの購入はどこがおすすめ?
ネットショップで買おう
コブラグラスは培養カップでも売られているものの、アクアショップで取り扱っている所は意外と少ない印象です。1束で買うより培養カップで購入するのが量も質も確保できるためオススメです。また、束売りの場合は水上葉の場合がほとんどなので要注意です。価格は束売りの場合、1束約300円+送料で売られています。カップでは約1000円+送料といった価格になっています。
フリマアプリの物はオススメしない
フリマアプリに出品されるコブラグラスは苔の侵入や貝類の卵が付着している可能性が非常に高いです。水槽内に苔や貝類の侵入を防ぎたい場合は購入しないのが無難です。ただし、大容量で300円から売られているので、費用を抑えて購入したい場合は良いかもしれません。
コブラグラス以外の前景草との比較
コブラグラス 育成難易度 |
---|
育成難易度 | ||
---|---|---|
グロッソスティグマ | ||
育成難度 | ||
丸くて濃い緑の葉が特徴の下草。敷き詰められたグロッソスティグマは非常に魅力的。初心者向きと言われるが光量の足りていない環境下だと地を這う特徴がある。 | ||
ニューラージパールグラス | ||
育成難度 | ||
小さな丸い葉が特徴的な代表的な下草。初心者でも育てやすく、水草の絨毯を作りたい人は手堅く育てられるのでおすすめ。しだれ状態にできるなどレイアウト幅が広い。 | ||
キューバパールグラス | ||
育成難度 | ||
ニューラージパールグラスに酷似しているが、キューバの方がとても小さい。絨毯化するときめ細かい葉が魅力的に見える。成長速度は遅め。 | ||
ウォーターローン | ||
育成難度 | ||
根元が一切見ないほどに敷き詰まって成長する水草。成長速度が非常に早く水草絨毯を簡単に作ることができる。まれに水草絨毯が丸ごと剥がれてしまうこともあるので注意。 |
コブラグラスによくある質問
- コブラグラスを育てる難易度は?
-
コブラグラスは水槽いっぱいに敷き詰めるまでに時間がかかるため、ニューラージパールグラスやグロッソスティグマ、ショートヘアーグラスよりもやや難しめの水草です。コブラグラスは葉の長さがある水草のため、小さすぎる水槽では使いづらいという点もあります。30cm水槽以上のサイズで植栽することをおすすすめします。
- コブラグラスはビオトープでも使える?
-
コブラグラスは耐寒性のある水草です。春先から植栽し、根付かせることで越冬させることが期待できます。食害に強い水草ですが、成長がゆっくりなのでコケに覆われてしまうと対処が難しくなります。コケを予防できる水質浄化能力の高いノチドメやアマゾンフロッグビットなどと一緒に作り込むと良いでしょう。